センター試験に、今年からリスニング(ヒアリング?)テストが導入とか。私が高校生のころにも、「センター試験ヒアリングテストが導入される」という噂はあったが、ついに実現か。

しかしまあ、本当に私の時には導入されなくてよかったと思う。私は、本当にヒアリングが苦手だ(って、その他も得意じゃないけど)。日本語でさえ、途中で何言ってるか分からなくなる事もあるのに、英語じゃねえ。全く出来ない。いやー、良かった。

それにしても、まさか「一人一台」の再生装置配布とは。太っ腹だなあ。てっきり、「スピーカーから流れてくる」物だと思ってたのに。どのくらいの予算が?業者との癒着は?考えすぎか。

ところで、「聞ける」からって「話せる」のか?と言うのは根本的な疑問だが。また、「英語」だけだったのか?確か、外国語はフランス語とか中国語もあったと思うが。全部に対応してたのか?(って、自分で調べろっての。面倒だしあんまり興味も無いから問いかけのみ)

どうでもいいけど、何でセレブな人たちは、何かと子供に英会話を習わせたがるんだろうか。英語=ステータスなのかな。

本当にどうでもいいけど、帰国子女で英語ペラペラの女子アナに対し「英語よりも日本語を話せるようになれ」とかいう、本当に意味の無いやっかみを言う人たちは何なんだろうか。

なんだこのまとめ。